ここでは、manabi の授業の流れをご説明します。
理解度を深める4ステップ

manabi では、あなたが着実に勉強を進められるように、
次の4ステップで授業を進めます。
1. 前回の宿題を提出&チェック
前回の授業での宿題を提出します。
その場で先生が採点し、フィードバック。
理解不足の箇所があったらワンポイントレッスンを行い、完全に理解した状態で次のステップへ進みます。
2. 対話型授業
新しい学習内容を一緒に勉強していきましょう。
講師がレクチャーをしつつ、積極的に質問を挟んでいきます。
ただ話を聞くだけだと退屈だと思うので、一緒に勉強していきましょう!
時には、学習内容を自らの言葉で説明してもらうこともあります。
習ったばかりのことを説明するのは大変ですが、その分しっかり身につきます。
3. 演習課題に取り組む
学習が一段落したら、演習課題に取り組んでもらいます。
授業で学んだ内容を思い出し、どんどん手を動かしましょう。
演習課題が終了したら、先生に提出します。
その場で採点してもらいましょう。
理解度をチェックするために、口頭でいくつか質問をすることもあります。
問題を全て理解できたら、その日の学習は終了です!
4. 宿題を自宅で宿題をする
授業の最後に、先生が宿題を渡します。
次回の授業までに解いておきましょう。

対話型授業で理解を確認し、演習課題でひたすらアウトプット。
大変ですが、着実に力がつきますよ!
体験授業や面談のご予約は下記フォームから!
LINE 公式アカウントでもお問い合わせ・予約受付中!